めざせっ!!関東!!全国!!の目標の下、日々バドミントンに打ち込んでいます。土・日の練習や春・夏・冬休みなど拓大紅陵高校バドミントン部の練習に参加希望の選手はどんどん参加してみてください。私たちバドミントン部を盛り上げましょう!
もう少しバドミントン部について知りたい方は詳細もぜひご覧ください!
年度 | 実績 |
---|---|
令和5年度 |
〇千葉県高等学校1・2年生大会 男子単式 2回戦 女子単式 1回戦 〇千葉県高等学校新人大会 男子個人複式 1回戦 女子個人複式 1回戦 男子個人単式 1回戦 女子個人単式 1回戦 |
令和4年度 |
〇関東高等学校県予選会 男子団体 3回戦ベスト16 〇総合体育大会予選会 男子団体 ベスト16 男子ダブルス 2回戦 女子ダブルス 2回戦 男子シングルス 1回戦 〇1・2年生大会県大会(シングルス) 女子2年生 2回戦 女子1年生 1回戦 |
令和3年度 |
〇関東高等学校県予選会 男子団体 3回戦ベスト16 女子団体 4回戦ベスト8 〇総合体育大会 男子団体 ベスト16 女子団体 ベスト16 男子ダブルス 2回戦 女子ダブルス 2回戦 男子シングルス 1回戦 女子シングルス 1回戦 〇1・2年生大会県大会(シングルス) 男子2年生 第3位 女子2年生 2回戦 〇新人大会県予選会 男子団体 2回戦 女子団体 2回戦 男子ダブルス 2回戦 女子ダブルス 2回戦 男子シングルス 3回戦 ベスト16 女子シングルス 1回戦 |
現在、男子5名・女子8名で活動しています。練習内容は、ランニング→アップダッシュ→トレーニング→基礎打ち→ノック・ゲームなどを中心に日々レベルアップしています。目の前のチーム目標は、関東大会出場です。個人では、できるだけ多くの選手が県大会に出場して上位入賞することです。もちろん最終目標は全国大会出場です。初心者でも好奇心と前向きな姿勢さえ持っていれば、バドミントン選手としても経験豊富な顧問の先生や先輩が、一から丁寧に指導します。また満足のいく専門的な技術を身に付けられ、充実した部活動ができます。部の雰囲気は、いつも明るく元気に活動しています。高体連主催大会の他に、各地域や、大学主催などの大会など高いレベルと様々な経験を求めて積極的に出場をして良い成績を収めています。尚、土・日や夏冬春休みなど、バドミントンをしたい選手はどんどん練習に参加してみてください。紅陵バドミントン部を盛り上げましょう。
現在、お知らせはありません。
現在記事がありません。